令和4年度

沖縄化学産業株式会社

所在地(市町村)/那覇市
業種/工業薬品の製造販売
事業内容/工業薬品・医薬品販売、プール薬品および濾過装置の販売・施工・メンテナンス、活性炭・濾材取替業務等
従業員数/10名

ホームページ:https://okikasan.co.jp/

大事にしたいことが見え、行動が明確に!

求人について課題に感じていたことを教えてください。

弊社はプールの塩素剤をホテルや学校、そして、官公庁向けに薬剤を納める事業を担っています。会社名にケミカルな用語があるためとっつきにくい印象になりがちで、求人の打ち出し方については長く悩んできました。また、応募そのものが少ない状況でした。
この事業を知ったのは、知人から採用コンサルタントである小宮さんを紹介されたことがきっかけです。小宮さんがおっしゃった「求人で大事なのはマッチング」という言葉に長年のモヤモヤが解消された気がしました。採用の話になるとよく「いい人を取りたい」という話になることが多々ありますが、実はその言葉に以前からモヤモヤしていたんです。会社も選ばれる側なのだから、求職者を「いい人・悪い人」で仕分けすることに違和感があり。小宮さんの話を聞き「目指すべきはマッチすることで、そのために入り口を分かりやすくすることが必要なんだ」という考えに切り替わりました。

専門家からどのようなアドバイスがありましたか?

ちょうど公式サイトの採用ページリニューアルを計画していたので、小宮さんにページの中身についてアドバイスいただくことに。事業内容が見えづらいという課題に対して「社員のアフターファイブや1日のスケジュールを載せるのはどうか」と提案いただいたり、写真の使い方や文章の注意点など、細部にわたりプロのご指導をいただくことができました。また、社労士の河村さんに3回訪問いただき、就業規則の見直しを行いました。会社の体制について、現代に即したフレッシュな情報を教わることができ、改めて時代が求める在り方を模索する機会となりました。
また、これは事業としての消化ではないのですが、先日小宮さんから転職活動をしている方向けのディスカッション型セミナーに誘っていただきました。オフィスの一角で小宮さんともう一社の企業の方と対談する形で登壇し、転職活動中の方の反応や意見を見て聞けたので、大変勉強になりました。

事業に参加する前と参加した後で大きく変わったことはありますか?

前々から決まっていた採用ページのリニューアルですが、小宮さんにお会いするまでどういう情報を載せればよいのか分かりませんでした。ですが、河村さんに就業規則を整備してもらい、小宮さんに必要な情報を指南してもらうことにより内容を固めることができました。残り数回残っているので、これから固めた内容について小宮さんに添削していただく予定です。
沖縄には人事部がない会社が多いと思いますが、人事部がないということは採用に関するノウハウの蓄積がないということ。私も例に漏れず人事担当ではなく兼任なので、採用についての経験がありません。そんな中、採用のプロからご指導いただける機会は貴重でした。今回学んだのは「どういう会社としてPRするか」「どんな見せ方が最適か」「どのような方に応募してもらいたいか」。ここまで考えるのが「採用活動」だということ。採用の奥深さを知り、これからの道筋が見えてきました。

取り組みの成果

採用ノウハウの積み重ね方を学び、道筋が見えた