令和5年度

hair&life design littletree(リトルツリー)

所在地(市町村)/那覇市
業種/美容業
事業内容/ヘアー、ネイル、アイラッシュの同時施術ができるトータルビューティーサロン
従業員数/5名

その発想はなかった!マニュアルに囚われない広告文

もともとの課題と、本事業に応募した理由を教えてください。

弊社はヘア・ネイル・アイラッシュの同時施術ができるお店なので、各専門職スタッフとの連携が大切です。そのため同じ気持ちで働いてくれる方に入社して欲しくて、正社員を求めて求人を行っていました。未経験もOKにしているかわりに、各担当者と連携する大変さがあるため、働いてから「思ってたのと違う」「もっと簡単にできると思ってた」と言われてしまうことも多く、1年で退職してしまうことが何度かありました。採用したい。だけど1から育てた人に1年で辞められるのは痛い。そんなジレンマを抱えていたところ、採用コンサルタントの小宮さんのセミナーで「ミスマッチ」という言葉に出会ったんです。これまでは漠然と「自分の面接に問題があるのではないか」「面接時点での伝え方が良くなかったんじゃないか」と悩んでいましたが、実はただのミスマッチだったのではとハッとし、同時にちゃんと勉強しなければいけないと思ったため、本事業に応募しました。

事業ではミスマッチを防ぐために、どのようなアドバイスがありましたか?

最初に驚いたのは「給料はあげなくていいです」と言われたことです。意外でしたが「条件を良くしただけでは条件を求めている人しか来ない」という理由に納得しました。実際に小宮さんがやってくれたのは、条件の見直しではなく「魅力の再確認」と「表現方法の見直し」です。これまで私は、今いるスタッフは「美容が好き」とか「立地や働き方が合っている」からうちで働いてくれているのだと思っていましたが、小宮さんのヒアリングにより、実はお店が好きだったり社長の考えに共感していたりなど、「リトルツリーだから」と強い意志を持って働いてくれていることが分かり、とても嬉しかったです。
求人広告の添削では、これまで読みやすいようにと箇条書きにしていたところ、あえて想いの詰まった長文で書くことを薦められました。「この長文を最後まで読んでくれる人とはミスマッチが起こりづらいと思いますよ」とのこと。その発想はなかった!と驚きました。

この事業でどんなことが変わり、なにを得たと感じていますか?

ヒアリングを通して、改めて今いるスタッフに感謝する機会になりました。スタッフもヒアリングを通して改めて自分の想いを再確認したのか、土気が上がり、お店全体の雰囲気がとても良くなりました。現時点で実際の採用にはまだ繋がっていませんが、結束が強まったことと「私は応募者が欲しいわけではなく、一緒に長く働ける人が欲しい」という意思が固まったのは、この事業で得た大きな学びだと感じています。応募がなくても落ち込まなくなりました。働いているスタッフに「応募がないですね」と言われると、これまでは申し訳ない気持ちになっていましたが、今はそれも必要なことだと説明できるようになったのは大きな変化です。
今後は、もっと私たちのお店を知ってもらうために公式HPを作ろうと模索しています。小宮さんから補助金の活用方法も教えていただいたので、賢く活用しつつ、自分たちの想いを伝える場所を作りたいです。

取り組みの成果

結束が強まり、必要な人を求められるように